【デキる男、藤原実資-望月の歌「この世をば~」を斬る!!-】

平安~室町




 

【デキる男、藤原実資-望月の歌「この世をば~」を斬る!!-】

 

 

突然ですが、この歌、上手いと思いますか?

 

この世をば 我が世とぞ思ふ 望月の

欠けたることも なしと思へば

[この世は私のための世界のように

思える。まるで満月の欠けたところの

ないように、満ちたりた思いがするの

だから。]

 

藤原氏の最盛期、道長が詠んだ

歌ですね。

 

娘の威子(いし)が後一条天皇の后に

なった日の祝宴で詠みました。

 

教科書にしっかり載っている歌

ですが、

 

実のところどうなのでしょう?

 

あなたは、

上手いと思いますか?

下手だと思いますか?

 

人によって響くものは違いますし、

それは千差万別で良いと思います。

 

しかし、この歌に少々困らされた人物が

いるというのが事実です。

 

藤原実資(さねすけ)と言います。

 

藤原実資が後世の為に残した日記

「小右記」には、この時のことが

ありありと記されています。

 

実資は、道長から歌の批評を頼まれていました。

 

そして、見事に詠まれたのがこの歌。

 

取り合えず、

めでたい祝宴で詠む歌ではない気が…。

(-ω-;)ウーン

 

現代であれば、娘に親子の縁を一方的に

切られてしまいそうです(-_-;)

 

会場はドン引き…。

 

しかし、頼まれている以上、

実資は批評をしなければなりません。

 

さて、ここで問題です。

この後、実資はどうしたでしょう?

次の①~③から選んで下さい!!

 

①道長を褒めまくる

②みんなで一緒に復唱する

③しっかりとダメ出しする

(考え中)

さて、どうでしょうか。

 

これが正解するかどうかで、

将来、出世するタイプかどうかが

分かってしまいそうです。

 

では、正解は~~、

 

ジャジャン!

『②みんなで一緒に復唱する』でした🎊

 

どういうことか、解説します。

 

まず、

①道長を褒めまくる を選んでしまうと、

後で馬鹿にされるのは実資です。

 

会場はドン引きでした。それなのに

褒めてしまうと、自らの株を下げる

ことに繋がってしまうのですね。

 

③しっかりとダメ出しする は面白い

気はしますが、時の最高権力者を

こきおろしてしまうと、これもまた後で

困ったことになりそうです。

 

そこで、

実資が導き出したベストアンサーは

こんな感じです。

実資:この歌は、私一人が批評するのではなく、

みんなで唱えてみれば分かると思います。

 

そして、みんなで復唱しました。

「この世をば~…………

シ~ン… 会場が静けさに包まれます。

そして、みんな心で感じ取りました。

「これは駄作だ」と言うことに…。

 

いかがでしたか。

 

災いは突然やって来ますが、

実資はこうやってピンチを切り抜けた

のです。

 

物事に対し機転を利かせることって

大事ですよね。

 

実資の例だと、自身をピンチから救った

だけではなく、道長や周りの人たちを

誰も傷付けずに済んでいます。

 

常日頃から最善の行動をとるように

心掛けたいものですね。

 

また、

この時のことを日記として残す、

実資のセンスも面白いと思います。

 

まあ、この「小右記」に書かれている

こと自体、

道長をただ貶めようとしている可能性

もあるんですけどね…。(;^_^A

 

音声を載せました。

よろしければ参考にして下さい。

 

音声付きのブログ記事であれば、

こちらもおすすめです<(_ _)>

↓↓↓↓↓

【大化の改新の授業ネタ-入鹿暗殺を再現!-】

 

では、今回はこの辺で。

 

 

このブログを読んで下さる方々に

最大の敬意を込めて。

あなたの生徒が輝く授業を

最大限していきましょう。

ありがとうございました。