【一人っ子政策を教える際に…】

アジア州




 

【一人っ子政策を教える際に…】

 

 

2016年1月廃止された一人っ子政策。

この政策に関して、

アナタはどう感じていましたか?

どうも、野本です。

久しぶりの投稿になってしまいました。

 

世界の諸地域、

アジアの多様性と経済発展に突入です。

ようやくって感じですね…。

 

学習指導は順調ですか?

特に何事もなく順風満帆であれば、

言うことはありません。

 

しかし、

何か駄目だな…(´・ω・`)  

そう感じていても焦らないで下さい。

 

私のブログを読んでいる時点で、

かなり意欲的なのは間違いありません。

そもそも意欲が無いと、

私のブログなんて絶対見ませんから(笑)

 

でも、真面目だからこそ、

それで自分が苦しむ時ってありますよね。

自分で言うかって感じですが、

どちらかと言うと、私もそうでした。

 

誰にも感じていることを言えず、

一人で授業練習や教材を作っていました。

私の場合は、それで悩みなんか

全てブッちぎっちゃいましたが…。

 

悩み過ぎは良くありませんが、

悩んでいる=向上したい

ですよね。

 

悩んでいるのは元々悪いことでは無い、

そう思います。

 

ただ、

それだと多くの時間を使ってしまいます。

私自身はそうせざるを得なかったので、

後悔はありませんが、、、

 

真似出来るものがあれば、

そこをベースにして発展させていく

のもありですよね。

 

ですから、もし私の良い所があれば、

それを真似てみて下さいね^^

 

それでは本題に入りたいと思います。

 

 

〇一人っ子政策の背景

 

さて、この一人っ子政策ですが、

一体何故生まれたのでしょうか?

 

元々、

中国が出来た時の人口は約5億人でした。

 

これでも十分多いとは思いますが、

更なる国の発展の為に毛沢東は、

子どもを沢山生むことを奨励したのです。

 

しかし、

大規模農業政策である大躍進政策が失敗。

約3000万人が餓死しました。

 

こんな状況でしたが、毛沢東の前で、

「お前の政策はクソなんだよっ!」

(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)

とは言えません。

 

そこで彼の死後、人口増加を抑える為、

今度は一人っ子政策が始まりました。

 

 

〇一人っ子政策の影響

 

戸籍を持たない子ども

 

まず、一人っ子の家庭は、

学費や医療費の面などで優遇されます。

 

しかし、

反対に子どもが二人以上生まれると、

罰金をはじめ、昇給や昇進の停止など、

厳しい罰則が設けられていました。

 

これ、特にどんな人にとって厳しいか、

お分かりですか?

 

人手が必要な農村の方々にとって、

特に厳しい政策と言えますよね。

 

そこで、

二人目が生まれても役所に届けない、

そんな人々が増えたのです。

 

一人っ子政策によって、

戸籍を持たない子ども達が多くなって

いました。

 

戸籍が無ければ学校に行けません。

一人っ子政策が教育面でも悪影響を

及ぼしていました。

 

将来の人口バランス

 

人口抑制とは、生まれてくる子どもの数

を抑える訳ですから、、、

 

当然、人口ピラミッドのバランスが悪く

なっていきます。

 

全く関係ない話ですが、中国では、

男:女=119:100で生まれてくる

そうです。

(ちなみに日本は105:100)

 

これ、結構ヤバいですよね。

0を増やしていくと、、、

 

男が大量に余ります(´;ω;`)

モテない男の不満が大爆発しそうです(笑)

 

小皇帝の増加

 

これは日本も同じかも知れませんが、

どんな親も自分の子が可愛いです。

 

人口抑制策により引き起こされた少子化。

親は一人の子を甘やかして育てます。

 

これによって、

甘やかされて育ったわがままな子が増加。

こういう子たちを小皇帝と呼んでいます。

 

 

〇おわりに

 

いかがでしょうか。

 

って言うか、考えてみると、

一人っ子政策って凄い話ですよね。

 

家庭が子を何人つくろうと、

それはその家庭の自由のはずですから。

 

そこまで自由を制限されるのは、

人権侵害そのものですよね。

 

ちなみに、

国家幹部などは第二子が認められました。

 

まあ、既に廃止された政策ですので、

物申したところで何もありませんけど。

 

ただ、現在は二人っ子政策です。

って、

続いとるやないか~いっ!

続いとるやないか~いっ!

続いとるやないか~いっ!

続いとるやないか~いっ!

続いとるやないか~いっ!

🌇

 

では、今回はこの辺で。

 

 

このブログを読んで下さる方々に

最大の敬意を込めて。

アナタの生徒が輝く授業を

最大限していきましょう。

ありがとうございました。