【〇〇クイズ-面白いプレゼンスキルを大公開!!】

社会科講師発展編




 

【〇〇クイズ-面白いプレゼンスキルを大公開!!】

 

 

明治時代の頃、清は欧米列強から

「眠れる獅子」と呼ばれていました。

 

しかし、日清戦争で日本に敗北した

清は獅子ではありませんでした。

 

「瀕死の〇〇」と呼ばれるように

なってしまったのです。

 

さあ、この〇〇に入る生物の名前は何でしょうか?

(考え中)

はい、出来ましたか?

 

答えは、

「ブタ」です。🎊

 

これ以降、欧米列強による清への侵出は

更に激しくなり、

清は多くの領土を奪われていったのです。

 

 

さあ、いかがでしょうか?

 

人は、空欄などの不完全なものを

見ると、何が入るか考えたくなります。

 

これが、初心者でも簡単に出来る

「〇〇クイズ」です。

 

作り方も簡単です。

 

重要な単語や歴史的有名人の言葉の一部を、

〇〇に置き換えるだけです。

※重要単語を元に考える場合は、

それを言い換えた比喩表現に着目

すると、思い付き易いです。

 

例えば、

 

原子力発電所の別名は、

「流せない〇〇〇」と言います。

答え:トイレ

 

板垣退助は、悪漢に襲われた時、

「板垣死すとも、〇〇は死せず。」

と言いました。

答え:自由

 

このように、考えれば誰でも思い付く、

これが「〇〇クイズ」の良い所です。

 

予習段階でも何か使える所がないか、

是非、考えてみてください。

 

 

また、切り出し方も重要です。

 

例えば、板書で説明しながら、

「原子力発電所は、使用済み燃料の

処理方法が確立されていないことから、

「流せない〇〇〇」と呼ばれています。」

 

こうやって切り出しても良いですし、

 

初めに

「流せない〇〇〇」と板書してから、

「この言葉はね、実は原子力発電所の

別名なんだ。何が入るか分かるかな?」

 

と切り出すことも出来ますよね。

 

どちらが良いかと言うのは

ありませんが、

話を引っ張る余裕があるなら、

後者の方が長くなると思います。

 

以上、お試しあれ。

 

では、今回はこの辺で。

 

 

このブログを読んで下さる方々に

最大の敬意を込めて。

あなたの生徒が輝く授業を

最大限していきましょう。

ありがとうございました。