【日本が誇る上昇志向-黒船来航】
さて、遂に幕末にやって来ました。
今回は、幕末の発端となる黒船について
お話し出来ればと思います。
う~ん、ようやく黒船かぁ…。
先はまだまだ長いです。
今回も、
よろしければお付き合いください<(_ _)>
〇アメリカの目的
アメリカはどうして日本の開国を
求めたのでしょうか?
一つは、彼らが近海で捕鯨をしていて、
その寄港地としてですね。
もう一つあります。
当時、アメリカの人口は東部に集中
していました。
インドや中国からの物資も、
一度ヨーロッパを通って、
大西洋を渡って来ています。
ところが、
アメリカ西部のカリフォルニアで
金の鉱脈が発見されると、状況は一変。
人口が西部に移り、
物資をそちらにも届けなければならない
状況になりました。
正直、これだと非効率です。
では、どうすれば効率的に物資を送る
ことが出来ますか?
・
・
・
(考え中)
・
・
・
はい、いかがでしょうか。
単純ですね。『太平洋を通れば良い』。
それだけのことです。
という訳で、二つ目は、
アジアとの貿易における中継地として、
日本が必要だったからです。
〇ペリーの航路の真意
ペリーが日本に来た時の航路については、
【ペリーを呼んだ人物-江戸時代ネタ】
をご覧下さい。
一応、ご説明しますと、
彼の出身地は、
アメリカバージニア州のノーフォーク
という、東部の沿岸にある軍港です。
ペリーは、ノーフォークからアフリカの
喜望峰に向かい、インド洋を通り、
シンガポールからマラッカ海峡を通って、
沖縄の周りを渡り浦賀に来航します。
これは、彼が元々いた場所が大西洋沿岸
ということにも由来しますが、
純粋に日本に来るだけであれば、
もう少し過程を短縮出来そうなものです。
実は、ここに狙いがあったのです。
その狙いとは、
『黒船を見せる』というものでした。
ペリーは、日本に来る途中、
入港した国の役人達を黒船に招待します。
黒船内の何処に連れて行くと思いますか?
それは、
『機関室』です。
すると、どうでしょう。
今まで見たことが無い巨大な鉄の塊が、
ガッチャンガッチャンガッチャン!!
大きな音を立て、
動いているではありませんか!?
これを見てしまった役人達は動揺。
カタカタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタカタ
一瞬でアメリカとの力の差を
見せ付けられてしまいます。
先行を切って、威圧しておくことで、
後の外交の主導権を握った訳ですね。
〇黒船を造り上げた日本
あまり聞かない話かも知れませんが、
日本人も黒船に招待されています。
ペリー側にその時の記録が残っています。
・
・
・
〈ペリーの記録〉
その小人なる野蛮人達は、我が船に
やって来た。彼らは好戦的な民族である。
彼らは皆、腰に長い包丁を差し、
更に頭には全員ピストルをのせている。
(※刀とちょん髷のことです。)
いよいよショーの始まりだ。
文明国に野蛮人達が屈服する見世物の。
そして彼らは遂に機関室にやって来た。
日本人:おぉ…。
彼らは屈服するかと思いきや、嬉しそう
に紙と筆をとり、スケッチしだした。
米国人:何をやっているのですか?
日本人:スケッチだ!!
米国人:別の場所に案内しますよ。
日本人:いや、ここが重要だ。
このでっかい機械は何で動いているんだ?
米国人:え!?じょ、蒸気です…。
日本人:蒸気って何だ?
米国人:いや、蒸気っていうのは、
ヤカンでお湯を沸騰させると蓋が上に
あがる、あの力です。
日本人:ということは、何かを
燃やしてるんだろ?
米国人:はい。
日本人:何を燃やしてるんだ?
米国人:石炭です。
日本人:石炭て何だ?
米国人:石炭という、燃える石が
あるんです。
日本人:燃える石…?
そんなのがあるのか!?どこにあるんだ?
米国人:いや、世界中に結構ある
と思います。
日本人:日本にもあるか?
米国人:多分あると思います。
日本人:よしっ!!
と言い、石炭で動くとメモを取った。
・
・
・
いかがでしょうか。
この日本の上昇志向。ステキです。
日本人は、勤勉を美学としています。
努力を続ければ夢が叶う。
こういった発想が、日本を更に発展
させていく訳ですね。
ちなみに、これより数年後、
日本は小さいながらも黒船製造に成功
しています。
最後に、
1853年 黒船来航
♪1853(嫌でござん)す、ペリーさん。
※一度、帰ってもらっていますからね。
1858年 日米修好通商条約
♪不平等な条約、1858(嫌ん、怖)い。
では、今回はこの辺で。
このブログを読んで下さる方々に
最大の敬意を込めて。
あなたの生徒が輝く授業を
最大限していきましょう。
ありがとうございました。
最近のコメント