【この北海道公立高校入試問題(社会)、あかんわ~💦】

社会の扉




 

【この北海道公立高校入試問題(社会)、あかんわ~💦】

 

 

どうも、野本です。

公立高校入試🏫✍が終わりましたね。

 

私が住んでいる北海道は3月2日でした。

このブログを投稿している時には、

全ての都道府県で終了していると思います。

 

あなたの生徒はどうでしたか?

私の生徒は、恐らくは大丈夫だと思いますが…

 

ただ、最後の最後になって、

自分が思う程には勉強して来ていないことを

悔いてみたり、

 

そんな何とも言えない生徒はいました。

私も、その生徒のケツを足でもバットでも良いから、

もっと引っ叩いておいた方が良かったのかも知れません(笑)

 

まぁ、そんなことはさておき、

入試問題は目を通していますか?

 

北海道の入試は、学力不足(?)の私にとっては

そこそこ難しいといった印象でした。

生徒目線で見ると、社会もそんな感じでしょうか。

 

そんな中、社会の問題を見ている最中に、

「ん!?これはいかん、いかんぞォォォォォーーー⚡🌀」

って感じの問題がありました。

 

ですので今回は、北海道公立高校入試の

社会の問題を解いた感想を述べたいと思います。

 

 

〇入試の社会を解いて

 

う~ん、当たり前ですが、

個人的にはそれ程難しいというわけではないですね。

 

ただ、完全解答の条件が多いのと、

記述が少しトリッキーな感じになっているのと、

それが気になるところですね。

 

要は、知識不足の生徒や説明が下手な生徒は、

大きく得点を落とす構造になっていると思います。

 

記述に関しては、マイクロクレジットの説明や

四国の水不足対策に関するもの、

1920年代以降の国際協調路線と軍事費の関係、

所得の再分配に関する記述

などは意外と説明しづらかったのではないでしょうか?

 

単語に関しては、間宮林蔵などは、

盲点になっていた生徒もいるだろうと思いました。

 

簡潔ですが、そんな感じです。

 

 

〇コレあかんわ~と思う問題は…

 

それで、今回の入試問題であかんわ~と

思った問題は、

 

大問4の問6(2)の問題です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<意見>

政府は、これまで以上に国債を発行し続け、

歳入を増やして社会保障を充実させ、

所得格差を縮小するべきである。

<反論>

政府は、国債を発行し続けることで

所得格差を縮小する方法を見直すべきである。

なぜなら、表を見ると、(   )ことに

なるからである。

 

(解答例)

将来の世代に負担を残す

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

反論の(   )に入る内容を、

簡単な表などを参考にしながら、

世代間の公平の視点から書くという問題です。

 

なぜ、国債の発行が、

将来の世代に負担を残すことになるのでしょうか?

 

政府の赤字=民間の黒字です。

まして国債が円建てで発行されている以上、

日本銀行が買い取ればそれで済みます。

 

そして、

国債は日本の借金ではなく、政府の負債です

国民に支払う義務など存在しません。

 

飽くまでディベートを

想定してのお話らしいので、

 

流れ的にはそういった解答を

書かなければならないですが、

そんな根も葉もない嘘を解答にするって…

これはちょっとダメだわ~と思いました。

 

 

〇おわりに

 

洗脳って、こんなところにもあるんですね。

財務省が裏にでもいるのでしょうか?

あーこわいこわい。

って今回は、そんなお話でした。

 

でも、これってあなたはどう思いますか?

経済のお話って、今、ようやく大事な部分が

議論されるようになってきました。

 

ちょっとトゲトゲしい述べ方をしてきて

申し訳ないのですが、

経済の議論の流れを全く無視するかのような、

完全に逆行するような内容なのは問題だと思います。

 

文句言っていても仕方がないですが、

問題の作成にあたって

もう少し議論が必要だな~って感じました。

あなたはどうお考えですか?

 

では、今回はこの辺で。

 

 

このブログを読んで下さる方々に

最大の敬意を込めて。

あなたの生徒が輝く授業を

最大限していきましょう。

ありがとうございました。

 

 

メルマガを配信しています。

私の記事が面白い、役に立つと感じていただけたなら、

ぜひ、こちらもよろしくお願いします。

↓↓↓↓↓

無料メールマガジンの登録は画像をClick!

メルマガ登録特典もご用意しています。

社会科講師としてさらに成長するために必須

のアイテムです。

・確認テストテンプレート(一問一答形式)

・記述問題テンプレート(問題用紙と解答用紙)

・集客を伸ばすための勉強コラムチラシ

・参考になると幸い!模擬授業音声

※他にも良いものがあればアップします!

 

ぜひ手に取っていただき、さらに成長・飛躍を遂げ、

生徒や保護者から厚く信頼され、

明るく充実した日々を過ごしましょう!

 

※紹介文をご覧いただく必要がない方は、

コチラからご登録下さい<(_ _)>

↓↓↓↓↓

一日一生【社会科講師の流儀】 読者登録フォーム