【北極と南極、どっちが寒い?】

世界の姿




 

【北極と南極、どっちが寒い?】

 

 

どうも、野本です。

突然ですが、、、

これ、数日前の私の心境です。

↑尾田栄一郎先生、すいません。

 

もうね、

完全にヤヴァンゲリオン(ヤバい)でした。

 

まあ、

一先ずやれることはやったのですが…。

 

ただ、それでいて尚且つ、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このロード、永遠に続くわ~(-_-;)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

てな感じで、私の教材づくりのロードは

今後も続きそうです^^

 

さて、今回からは、

++++++++++++++++++

地理でいきます!

++++++++++++++++++

 

前回から少々間が空いてスイマセン。

少しずつかも知れませんが

きちんと投稿していきますので、

よろしくお願い致します<(_ _)>

 

タイトルのお話にいく前に、

他のお話を少々…。

 

 

〇パンゲア大陸

 

このブログを読んで下さるあなたは、

「パンゲア大陸」のことをご存知かと

思います。

 

私はこの単元のお話をする際は、

ここら辺から入りますね。

 

だって、

ただ単に「6大陸、3大洋が~。」と

言っても何か寂しいですからね。

 

さて、

現在の大陸と呼ばれるものは、

遥か昔は1つに合わさっていました。

出典:Wikipedia

 

これを「パンゲア大陸」と呼ぶんですね。

このパンゲア大陸が分割され、

移動することで、現在の世界の形に

なったと言われています。

 

更に、このパンゲア大陸の地図に

現在の国名を書いたものがありまして、

作成者:Massimo Pietrobon

 

こんな感じになっています。

中々面白い地図ですよね。

 

また、大事な部分は、

この赤い線を引いた部分で、

南アメリカ大陸とアフリカ大陸の海岸線

がピタリと一致しています。

 

これに気付いたドイツの科学者

アルフレッド・ウェゲナーが、

大陸移動説を提唱しました。

 

その後、

両大陸の地質構造が一致していることや、

 

海を越え移動することが出来ない動植物

の痕跡が世界中で発見され、

 

現在、大陸移動説は主流な学説として

評価されています。

 

 

〇高くなるエベレスト、離れるアフリカ大陸

 

大陸移動説の続きになるお話ですが、

この部分が面白い所かと思います。

 

インドの部分はユーラシア大陸と

衝突して褶曲し、

その影響で出来たのがヒマラヤ山脈。

 

ですから、エベレストは現在も、

年間5mmずつ高くなっている最中です。

 

また、「アフリカの角」と呼ばれる、

ソマリア付近。

 

この部分は逆にアフリカ大陸から

離れようとしていて、

いつか島になってしまうんですね。

 

他にも、ハワイが日本に毎年8cmずつ

近づいているお話なども面白いですね。

たどり着くのは8000万年後です。

 

 

〇北極と南極、どっちが寒い?

 

これ、ご存知ですか。

取り合えず、シンキングターイム♬

(考え中)

さて、いかがでしょうか。

正解はぁ~~~、、、ジャジャン♪

『南極』でした🎉👏🎊

 

テキトーですが、

北極と南極を絵にするとこんな感じです。

アイスが浮いているジュースです。

南極にはジュースとアイスの間に、

なんとクッキーが!

 

で、何を言いたいのかというと、

コレ、どっちが溶け易いですか。

 

当然、北極の方ですよね。

南極は大陸ですから、

その上に氷が乗っかっているのです。

 

その分標高も高く、

冷えた大地が氷を更に冷やしますので、

南極の方が寒いという訳です。

 

ちなみに、

北極の年間平均気温は-18℃。

南極の年間平均気温は-50℃です。

南極の方がはるかに寒いんですね。

 

 

〇おわりに

 

いかがでしょうか。

 

面白い動画があるので、リンクを貼って

おきますね。

参考になると思いますので、

よろしければご覧下さい<(_ _)>

 

「北極」と「南極」の違い(DEF VIDEO)

 

さて、今度は主に地理で頑張ります。

(他の記事も書くかも知れませんが…。)

 

では、今回はこの辺で。

 

 

このブログを読んで下さる方々に

最大の敬意を込めて。

あなたの生徒が輝く授業を

最大限していきましょう。

ありがとうございました。